人間関係が面倒くさい・・・もういっそ辞めてしまえば?
久しぶりに挑戦的なタイトルを書いてしまってすみません。
いつもお仕事お疲れ様です。
このブログを読んでいる人の中には働きながら読んでくれている方も多いのではないでしょうか。
会社勤めの人はほとんどと言っていいほど同僚や上司との連携が求められます。
フリーランスの方もそうです。
仕事はひとりでは成り立ちません。
SNSなり電話やメールなどでコミニュケーションを取るもの。
いつも仕事をしているメンバーには様々な方が働いています。
自分と同じような考えを持っている人、全く価値観が合わず少し仕事がしづらい人・・・中には貴方の仕事に支障をきたすような方もいるのでは?
例えば、メンタルに深刻な傷を与えるパワハラ上司とか。
そんな時に人間関係って面倒くさいと感じるものです。
仕事は連携が大事!上司の命令は絶対。
幸運なことに自分は今までの職場の中でパワハラと呼ばれるようなものは受けてきませんでした。
おそらく自分が思っていないだけで受けていたのかもしれませんが、悪いことは我慢せず言い返してしまったり、上司の上司に報告していたので大事にならずに済んでいました。
自分のように対抗手段に出られればいいのですがそんな人は極小数です。
会社によっては自分の首が飛びかねません。
みんな生活のために耐えているのが現状です。
そんな面倒くさい人間関係ですがこのまま耐えていては体が持ちません。
髪の毛がいつもより多く抜けてしまったり、不眠に悩まされるのはまだしも最悪の場合、健康被害(うつ病など)に遭う可能性だってあります。
今すぐに転職した方が身の為です。
自分が一番大事
そうは言っても転職なかなか難しいです。
何か活かせるスキルがあればいいのですがない場合は転職が難しくなるのが今の日本。
同じ会社で定年までずっと働き続ける事を良しとしています。
多くの人たちは生活するために会社で働いている人がほとんどです。
つまり他に収入の柱がないため簡単に人間関係が面倒くさいからと言ってすぐに転職できないのが現状です。
とはいえパワハラに遭い続けて家族や大切な人たちとの時間を犠牲にしてまで上司のわがままに付き合い続ける事がはたして自分のためになるのでしょうか。
自分としてはそうは思いません。
そもそも大切な家族、友だち、恋人との時間を削ってまで働く必要があるとあまり感じないからです。
時間を切り売りして決まった額を稼ぐならその時間をブログに費やす方がはるかに自分のためになります。
人間関係が必要ないところで頑張る
少々きつい言い方になってしまいました、すみません。
ここまで読んでくれた人はどれくらいいるでしょうか?
いつも読んでくれる方ならこのあたりまで読んでくれていると思い、話を続けます。
世の中には人間関係の中で付き合いたい人よりも嫌いな人、関わりたくない人と長い時間を仕事などで過ごさなくてはならない人も多いはず。
しかし、こう思うのです。
体やメンタルに無理をかけてまで生活の為、【安定】のために我慢をしなくてはならないのかと。
確かに会社という一つの組織を動かすためには苦手な人たちとも関わらなくてはいけないかもしれません。
恐ろしく価値観が合わない、何を考えているか分からない人とも付き合わなくてはならない事もあるでしょう。
毎月決まった額を稼ぐために何年、下手をすれば定年までの長い付き合いになってしまうことも考えられます。
それなら会社に頼らず自分の頭と手先だけで稼ぐ事ができる手段を使って好きな人と好きなだけ楽しむ人生の方がはるかに有意義な人生を送る事ができると思います。
アフィリエイトで面倒な人間関係は捨てて、楽しい人間関係にしてしまいましょう。
決意や目標があれば大丈夫。
自分にもできたのだから貴方にもできます。
一緒に頑張ってみましょう。